グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)
- 入居:0万円
- 月額:5.2万円
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめよう!
空室確認・見学予約すべて無料!
承っておりません。
紹介できない施設もございます。
グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)の基本情報・特徴
・少人数で、ゆったりとした暮らしができます。
・山間地域にあり、ひとりでも多くの人が利用できるよう、低コストでの提供に努めています。
・家族の様に接し、家庭のぬくもりを感じてもらえるように努めています。
・出来る家事は時間がかかっても一緒に行い、見守りながら自立を支援しています。
・草ひきや、野菜を育てる等、地域の中に出て交流する機会を提供しています。
・低額の料金設定で、経済的にも安心です。
・入居一時金など、頂きません。
費用 | 入居費用
0万円 月額費用 5.2万円 |
---|---|
住所 | 高知県吾川郡仁淀川町川渡97-40 JR佐川駅から黒岩観光バス川渡方面行き乗車。川渡バス停下車。徒歩5分。 |
グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)のこだわり・特徴
- 入居一時金0円
グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)の看護・医療体制
医療面の受け入れ
受け入れ可 状況によっては受け入れ可 受け入れ不可
- 食事療法
- 運動療法
- インスリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素療法
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン(カテーテル)
- ペースメーカー
- 人工肛門(ストマ)
- 創傷・褥瘡(床ずれ)
- パーキンソン病
- 脳卒中
感染症面の受け入れ
- 疥癬(かいせん)
- 肝炎
- 結核
- 梅毒(ばいどく)
- HIV
- MRSA
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)の入居条件
入居条件 | 要支援2 要介護1~5 認知症と診断された方 | ||
---|---|---|---|
入居時費用 | 0円 | ||
月額費用 | 52,000円 | ||
月額費用に含まれるもの | 家賃 13,000円 共益費 12,000円 食費 27,000円 |
||
別途必要費用 | 介護保険自己負担金など | ||
身元保証人 | 詳しくは、施設にお問い合わせ下さい |
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)の施設詳細
運営事業者名 | 有限会社ぬくもり介護センターおおの |
---|---|
事業主体 | 有限会社ぬくもり介護センターおおの |
施設所在地 | 高知県吾川郡仁淀川町川渡97-40 |
電話番号 | |
開設年月日 | 2010/11/01 |
建物構造 | 木造造り1階建ての1階部分 |
敷地面積 | 271.34m2 |
延床面積 | 189.73m2 |
土地・建物の権利形態 | 土地の権利形態 貸借 建物の権利形態 事業所を運営する法人が所有 |
定員(居室総数) | 9名(9室) |
居室面積 | 7.45m2 |
居室設備 | |
共用施設・設備 | 浴室 台所 食堂 居間 トイレ |
グループホーム ひだまりの家(高知県吾川郡仁淀川町)のアクセス
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
この介護施設を見た人はこんな老人ホームも見ています
はじめての老人ホーム・介護施設選び
大事な家族が暮らす老人ホームですから、妥協はできません。利用する方や家族を預ける方の両者が納得できる老人ホーム・介護施設を選ぶために、重要なポイントをいくつかご紹介します。
介護専門家がお届けする いいケアジャーナル
-
終活を始めよう!終活のエンディングノートの書き方、注意点は?
人生100年時代と言われる現代では、より長く、自分らしく生きるために終活を始める人が増えています。終活は決して暗い話ではなく、むしろ自分の人生を主体的に...
-
「生活リハビリ」の意味と具体的な方法、リハビリを続けるコツを紹介!
生活リハビリは、日常の中で意識的にリハビリを行い、無理なく身体機能や認知機能の回復を促す方法です。リハビリは「特別な時間や場所を用意しないとできない」と...
-
介護老人ホーム入居までの流れを詳しく解説!施設見学から契約まで
介護が必要になったご本人やご家族にとって、介護老人ホームへの入居は大きな決断ですよね。しかし、どんな手順を踏めばいいのか、どんなことに気をつければいいの...
-
老人ホームに空きがない…入居難易度は?希望の老人ホームに入れない場合はどうしたら良い?
老人ホームに入居したいけど空きがないと言われた場合、どうすれば良いのでしょうか?また、老人ホームへの入居を検討する際、入居難易度を調べたりすることがあると思いま...