グループホーム ぽれぽれ登美ヶ丘(奈良県奈良市)

【外観】眼下に、学園前の市街地や大淵公園、松柏武術館、東・西には生駒山景や若草山を望む最高のロケーション。

【居室】なじみの家具や思い出の持ち物に囲まれた生活をしています。

【近郊散策】ほぼ毎日出かける近郊散策では、季節の花々の観賞をはじめ公園や社寺仏閣を巡ります。

入居:-
月額:-

入居無料相談する!

入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめよう!
空室確認・見学予約すべて無料!

通話無料いいケアネット入居無料相談
0120-577-889
※求人・面会・電話番号等の案内は
承っておりません。
紹介できない施設もございます。

グループホーム ぽれぽれ登美ヶ丘(奈良県奈良市)の基本情報・特徴

【ぽれぽれ登美ヶ丘の特徴】
・生駒山や若草山を望む最高のロケーション
・少人数で、ゆったりとした暮らし
・全室個室で、プライバシーの確保
・家庭的な環境の下で、安心の生活を
・地域との交流で、豊かな生活
・旬の食材を使った、手作りの美味しいお食事


ぽれぽれグループの理念は「ぽれぽれ」ゆっくり、ゆったりという言葉で表現されます。

株式会社ひまわりの会、社会福祉法人うねび会は、ご高齢者の方々を人生の大先輩として敬い、「介護をさせていただく」という気持ちを大切にしグループホームやデイサービス・訪問介護を通じてご高齢者の方々に安心していただける毎日をサポートいたします。

費用 入居費用  詳しくはお問い合わせください
月額費用  詳しくはお問い合わせください
住所 奈良県奈良市登美ケ丘2丁目2番15号

近鉄奈良線「学園前駅」下車北出口 バス1番~3番のりばより乗車「登美ケ丘2丁目」下車すぐ

グループホーム ぽれぽれ登美ヶ丘(奈良県奈良市)の看護・医療体制

医療面の受け入れ

受け入れ可 状況によっては受け入れ可 受け入れ不可

  • 食事療法
  • 運動療法
  • インスリン投与
  • 胃ろう
  • 透析
  • 気管切開
  • 鼻腔経管
  • 在宅酸素療法
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 尿バルーン(カテーテル)
  • ペースメーカー
  • 人工肛門(ストマ)
  • 創傷・褥瘡(床ずれ)
  • パーキンソン病
  • 脳卒中

感染症面の受け入れ

 

  • 疥癬(かいせん)
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!

入居条件

入居条件 要介護認定えお受けておられる方(介護度1~5)
グループによる共同生活を営むことができる方
常時医療機関の治療を受ける必要のない方
感染症の無い方
自傷、他傷の恐れのない方
健康保険に加入されている方
身元引受人のある方
入居時費用? 0円
月額費用? 284,000円
月額費用に含まれるもの 家賃 230,000円
食費 54,000円
別途必要費用 理美容代、おむつ代など 雑費
介護保険一部負担金
医療費自己負担分
身元保証人?

入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!

グループホーム ぽれぽれ登美ヶ丘(奈良県奈良市)の施設詳細

運営事業者名 株式会社 ひまわりの会
事業主体
施設所在地 奈良県奈良市登美ケ丘2丁目2番15号
電話番号
開設年月日 2006/4/1
建物構造 鉄筋造り2階建て
敷地面積 1,010.79m2
延床面積 579.62m2
土地・建物の権利形態
定員(居室総数) 9名
居室面積 13.34m2
居室設備 洗面化粧台、トイレ、緊急コール, 空調設備、電話、TV配線端子
共用施設・設備 エレベーター・床暖房・空調・換気・給油設備・緊急コール・電話・テレビの配線端子・スプリンクラー

グループホーム ぽれぽれ登美ヶ丘(奈良県奈良市)のアクセス

入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!

この介護施設を見た人はこんな老人ホームも見ています

はじめての老人ホーム・介護施設選び

大事な家族が暮らす老人ホームですから、妥協はできません。利用する方や家族を預ける方の両者が納得できる老人ホーム・介護施設を選ぶために、重要なポイントをいくつかご紹介します。

介護専門家がお届けする いいケアジャーナル