介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)

【外観】自立支援の信念のもとに、永年
社会に貢献された方々に、今一度自分の個性を見出し、豊かな生活環境の中で、
活気ある生活、楽しい「生きがい」を再認識していただくと共に、すべての職員
が自分の仕事に誇りを持ち、社会と地域に貢献することを目指します。

【浴室】1日の疲れを流す。

【レストラン】朝食は和・洋2種類の定食、昼食は2種類の日替定食と定番食(麺類・カレーライス等)、夕食は2種類の日替わり定食をご用意しております。 定食以外に追加注文もできます。単品のみのご注文も出来ます。

【京都の夜景】ライフ・イン京都から、京都市内の風景を一望する事が出来ます。

【年間行事食の一例】四季折々に行事食もご用意しますので、より一層お楽しみ頂けます。

【イベント】ライフ・イン京都では、ご病気時の食事につきましては、健康管理課の指示に従い、ご用意させて頂きますし、いろいろなイベントも開催しています。

【居室】テラス又はベランダ付。
- 入居:0~6,020.2万円
- 月額:14.8~59.8万円
承っておりません。
紹介できない施設もございます。
介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)の基本情報・特徴
・超大規模施設で、充実した設備です。
・京都市内を一望する高台に位置し、竹林の緑に囲まれたところに立地しています。
・京都市街への交通の利便性に恵まれ、協力医療機関である京都桂病院との緊密な連携を基に安心の生活をご提供いたします。
・栄養バランスにも配慮した、自慢のお食事をお楽しみください。
費用 | 入居費用
0~6,020.2万円 月額費用 14.8~59.8万円 |
---|---|
住所 | 京都府京都市西京区山田平尾町46番地の2 阪急京都本線「桂駅」から専用シャトルバス約15分一日14回(日曜・祝祭日のみ13回)往復しています。 |
介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)のこだわり・特徴
- 24時間介護士常駐
- 24時間看護師常駐
- ターミナルケア
- 二人部屋有
- 居室にキッチン付き
- 居室に風呂付き
- 看護師日中常駐
- 障がい者ご入居可能
介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)の看護・医療体制
医療面の受け入れ
受け入れ可 状況によっては受け入れ可 受け入れ不可
- 食事療法
- 運動療法
- インスリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素療法
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン(カテーテル)
- ペースメーカー
- 人工肛門(ストマ)
- 創傷・褥瘡(床ずれ)
- パーキンソン病
- 脳卒中
感染症面の受け入れ
- 疥癬(かいせん)
- 肝炎
- 結核
- 梅毒(ばいどく)
- HIV
- MRSA
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)の料金プラン
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
入居条件
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)の施設詳細
運営事業者名 | 社会福祉法人 京都社会事業財団 |
---|---|
事業主体 | 社会福祉法人 京都社会事業財団 |
施設所在地 | 京都府京都市西京区山田平尾町46番地の2 |
電話番号 | |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階地上11階12層 |
敷地面積 | 11,221.74m2 |
延床面積 | 16,227.52m2 |
土地・建物の権利形態 | 土地の権利形態 所有 建物の権利形態 所有 |
定員(居室総数) | 226室 |
居室面積 | 32.05~85.56m2 |
居室設備 | キッチンユニット・床暖房・下駄箱・TV・電話用アウトレット・ユニットバス・洋式便座・クーラー用コンセント並びにスリーブ・洗濯用防水パン・給湯器・自動火災報知器・その他 |
共用施設・設備 | ・共用施設 本館:ロビー、フロント、売店、集合郵便受け、多目的ホール、シアタールーム、応接会議室、カルチャー教室、デイルーム、ビューテラス、アスレチックルーム(機能訓練室兼用:健康増進機器・ビリヤード台、卓球大設置)、図書室、茶室、和室(3室)、アトリエA、アトリエB(囲碁・麻雀・オセロ等のプレイルーム兼用)、談話室、来客用駐車場 ケアセンター:エントランスホール、デイルーム、多目的ホーム(機能訓練室兼用)、屋上庭園、面談室 ・利用時に費用が必要となるもの 本館:美容室(予約制)、体験入居室(2室・ゲストルーム兼用・予約制)、コインランドリー(2ヶ所・夫々洗濯機3台乾燥機3台) ケアセンター:美容室(予約制)、体験入居室(1室・ゲストルーム兼用・予約制) ・利用契約及び利用料が必要となるもの 本館:トランクルーム、駐車場、一坪菜園 |
介護付き有料老人ホーム ライフ・イン京都(京都府京都市西京区)のアクセス
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
この介護施設を見た人はこんな老人ホームも見ています
はじめての老人ホーム・介護施設選び


大事な家族が暮らす老人ホームですから、妥協はできません。利用する方や家族を預ける方の両者が納得できる老人ホーム・介護施設を選ぶために、重要なポイントをいくつかご紹介します。
介護専門家がお届けする いいケアジャーナル
-
徘徊とは?原因と対応〜徘徊対策グッズまで解説
徘徊してしまう認知症の家族をどうサポートすればいいのか悩んでいませんか? この記事では、認知症患者の徘徊に関する理解と対策について詳しく解説します...
-
高齢者一人暮らしの限界と対策|自治体の支援や施設入居を活用しよう
「高齢者の一人暮らしの限界を知りたい」と思っている方はいませんか? もし病気や骨折といった身体的な問題、認知機能の低下などが見られるようになったら...
-
「親の介護、私ばかり」と感じるときの対処法|一人っ子問題やお金がない問題まで解説
「親の介護を私ばかりが負担している」「負担を減らしたい」などと感じている方はいませんか? 自分だけで親の介護を抱えると、身体的・精神的な負担が大き...
-
親を老人ホームに入れるのは親不孝?罪悪感を払拭する方法も解説
「親を老人ホームに入れてもいいものか」「親を老人ホームに入れることに罪悪感を感じる」とお悩みの方も多いでしょう。 結論からいえば、親を老人ホームに...