グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/uploads/2022/04/wakagi_gh-2-715x420.jpg)
【施設外観】広々とした施設内ではご自宅と変わらぬ快適な日常生活をおくることができます。
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/uploads/2022/04/wakagi_gh4-2-715x420.jpg)
【洗面・廊下】車椅子の方でも安心してすれ違うことができる、明るく広々とした廊下です。綺麗な建物だからこそ、心が豊かにもなります。
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/uploads/2022/04/wakagi_gh2-2-715x420.jpg)
【食堂】大きな窓カロ明るい日差しが差し込む開放的な食堂。広々とした空間で会話とお食事を楽しんでいただけます。
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/uploads/2022/04/wakagi_gh3-2-715x420.jpg)
【キッチン】広々としたキッチンで、笑い声をたやさず、ご利用者様と一緒にお食事作りをしています。アットホームな雰囲気のなか、料理を通して、触れあい係わり合いが深まります。
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/uploads/2022/04/wakagi_gh5-2-715x420.jpg)
【浴室】いつも手入れが行き届いており、どなたでも気持ちよく入浴して頂ける清潔な浴室。ゆっくりおくつろぎください。
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/uploads/2022/04/wakagi_gh1-2-715x420.jpg)
【居室】自然光がたっぷり入るよう設計された居室は、広々とした空間。全部屋個室となっており、ご利用者様おひとりおひとりのプライベートを尊重し、快適に過ごせるようになっています。
- 入居:0万円
- 月額:17.1万円
承っておりません。
紹介できない施設もございます。
グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)の基本情報・特徴
【わかぎの憩の特徴】
・「志村3丁目駅」下車 徒歩20分と、アクセス良好です。
・歴史と豊かな緑の中で、すがすがしく暮らせる場所に立地しています。
・少人数で、ゆったりとした暮らしができます。
・全室個室で、プライバシーを確保しました。
・居室は9.00㎡で、バリアフリーです。
・新鮮かつ安全性の高い食材を使用し、美味しいお食事をご提供いたします。(「一口大」「ミキサー食」「ソフト食」「食事アレルギー食」対応)
・様々なレクリエーションやイベントで、活力のある生活をお楽しみ下さい。
・スタッフの24時間365日の常駐で、緊急時も対応いたします。
・入居一時金など、頂きません。
費用 | 入居費用
0万円 月額費用 17.1万円 |
---|---|
住所 | 東京都板橋区若木3-19-1 都営三田線 「志村3丁目駅」下車 徒歩20分 東武東上線 「上板橋駅」下車 徒歩30分 |
グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)のこだわり・特徴
- 入居一時金0円
- 買物便利
- 駅近
グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)の看護・医療体制
医療面の受け入れ
受け入れ可 状況によっては受け入れ可 受け入れ不可
- 食事療法
- 運動療法
- インスリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素療法
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン(カテーテル)
- ペースメーカー
- 人工肛門(ストマ)
- 創傷・褥瘡(床ずれ)
- パーキンソン病
- 脳卒中
感染症面の受け入れ
- 疥癬(かいせん)
- 肝炎
- 結核
- 梅毒(ばいどく)
- HIV
- MRSA
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)の入居条件
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)の施設詳細
運営事業者名 | 株式会社フロンティアの介護 |
---|---|
事業主体 | 株式会社フロンティアの介護 |
施設所在地 | 東京都板橋区若木3-19-1 |
電話番号 | |
開設年月日 | 平成24年4月1日 |
建物構造 | 鉄骨造2階建(耐火建築物) |
敷地面積 | 577.23m2 |
延床面積 | 401.16m2 |
土地・建物の権利形態 | 土地の権利形態 非所有 建物の権利形態 非所有 |
定員(居室総数) | 18名(18室) |
居室面積 | 9.00m2 |
居室設備 | ベッド エアコン |
共用施設・設備 | キッチン、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、食堂(共有スペース) |
グループホーム わかぎの憩(東京都板橋区)のアクセス
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
この介護施設を見た人はこんな老人ホームも見ています
はじめての老人ホーム・介護施設選び
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/themes/iikeanet/img/choice.png)
![](https://jos-senior.com/new/wp-content/themes/iikeanet/img/choice_sp.png)
大事な家族が暮らす老人ホームですから、妥協はできません。利用する方や家族を預ける方の両者が納得できる老人ホーム・介護施設を選ぶために、重要なポイントをいくつかご紹介します。
介護専門家がお届けする いいケアジャーナル
-
終活を始めよう!終活のエンディングノートの書き方、注意点は?
人生100年時代と言われる現代では、より長く、自分らしく生きるために終活を始める人が増えています。終活は決して暗い話ではなく、むしろ自分の人生を主体的に...
-
「生活リハビリ」の意味と具体的な方法、リハビリを続けるコツを紹介!
生活リハビリは、日常の中で意識的にリハビリを行い、無理なく身体機能や認知機能の回復を促す方法です。リハビリは「特別な時間や場所を用意しないとできない」と...
-
介護老人ホーム入居までの流れを詳しく解説!施設見学から契約まで
介護が必要になったご本人やご家族にとって、介護老人ホームへの入居は大きな決断ですよね。しかし、どんな手順を踏めばいいのか、どんなことに気をつければいいの...
-
老人ホームに空きがない…入居難易度は?希望の老人ホームに入れない場合はどうしたら良い?
老人ホームに入居したいけど空きがないと言われた場合、どうすれば良いのでしょうか?また、老人ホームへの入居を検討する際、入居難易度を調べたりすることがあると思いま...