住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)

【外観】

【共有すスペース】

【居室キッチン】

【居室トイレ・洗面】

【居室・浴室】
- 入居:-
- 月額:15.1~19.1万円
承っておりません。
紹介できない施設もございます。
住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)の基本情報・特徴
・家庭的な雰囲気の場所で、安心して暮らしていただけるのが一番の願い…をモットーに、「自分をわかってくれた」という心の安らぎ、「頼る人がいる」という安心感、「心豊かに過ごせる場所」を提供します。
・毎日の食事は、必要な栄養素やカロリーを栄養士が計算して提供されています。
・慢性病や一時的に治療食の必要な方には治療食(刻み食等)も提供しています。
費用 | 入居費用
詳しくはお問い合わせください
月額費用 15.1~19.1万円 |
---|---|
住所 | 千葉県富津市富津617-3 JR内房線 青堀駅より日東バス「富津公 園」行き乗車「かじや本店」下車徒歩10 分又は大貫駅よりタクシーで10分 |
住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)のこだわり・特徴
- 二人部屋
- 居室にキッチン付き
- 居室に風呂付き
住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)の看護・医療体制
医療面の受け入れ
受け入れ可 状況によっては受け入れ可 受け入れ不可
- 食事療法
- 運動療法
- インスリン投与
- 胃ろう
- 透析
- 気管切開
- 鼻腔経管
- 在宅酸素療法
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- たん吸引
- 中心静脈栄養(IVH)
- 尿バルーン(カテーテル)
- ペースメーカー
- 人工肛門(ストマ)
- 創傷・褥瘡(床ずれ)
- パーキンソン病
- 脳卒中
感染症面の受け入れ
- 疥癬(かいせん)
- 肝炎
- 結核
- 梅毒(ばいどく)
- HIV
- MRSA
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)の入居条件
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)の施設詳細
運営事業者名 | 社会福祉法人ミッドナイトミッションのぞみ会 |
---|---|
事業主体 | 社会福祉法人ミッドナイトミッションのぞみ会 |
施設所在地 | 千葉県富津市富津617-3 |
電話番号 | |
開設年月日 | 平成 23年 2月 1日 |
建物構造 | 準耐火建築物 木造 |
敷地面積 | 3,850m2 |
延床面積 | 543.96m2 |
土地・建物の権利形態 | 所有 |
定員(居室総数) | 11人 10室 |
居室面積 | 24.01~40.57m2 |
居室設備 | トイレ 浴室(居室一部のみ)キッチン |
共用施設・設備 | 食堂兼多目的室及びホール 汚物処理室 洗濯室 駐車場 消防用設備 エレベーター(車椅子対応) 大浴場 共用便所 全室冷暖房完備 等 |
住宅型有料老人ホーム 望みの門ハイム(千葉県富津市)のアクセス
入居をお考えなら、ぜひ見学して
雰囲気を確かめましょう!
この介護施設を見た人はこんな老人ホームも見ています
はじめての老人ホーム・介護施設選び


大事な家族が暮らす老人ホームですから、妥協はできません。利用する方や家族を預ける方の両者が納得できる老人ホーム・介護施設を選ぶために、重要なポイントをいくつかご紹介します。
介護専門家がお届けする いいケアジャーナル
-
がんの遠隔転移は完治する?治る確率や転移しやすい場所を解説
「遠隔転移が見つかったけど、もう完治は望めないのかな…」 「治療を頑張れば、転移があっても治る可能性はある?」 このような不安や疑問を抱えていませんか?...
-
老人ホームに入る際は自宅を売ったほうがいい?売却すべき理由や入居の流れ
「老人ホームに入る際は、自宅を売ったほうがいいの?」 「後悔したくないから、売却する場合のメリット・デメリットを知っておきたい」 このようなお悩みを抱え...
-
高齢者の不用品はどう処理する?自己・業者における対応の違いや費用
高齢の親を持つご家庭では、不用品の処分に頭を悩ませることが増えてきます。 例えば、体力や判断力の低下により自分で物を整理できなくなったり、介護施設への入所...
-
人工透析の種類は2つ|治療にベストな頻度や時間、助成金も紹介
「人工透析にはどんな種類があるんだろう」 「治療の継続にはお金がかかりそうだから、利用できる補助金があれば知りたい」 このようなお悩みを抱えていませんか...